運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-04-20 第177回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

もう皆様知らなかったって涙を流して、夫の大使に伝えるわなんてことをおっしゃられたわけでございますけれども、是非、あれからまた何年もたっております、中野大臣あるいは松本剛明外務大臣、官邸を使うなり、あるいは飯倉公館を使うなり、是非大使あるいは大使夫人への、国際社会での連携が大事ですから、そうした企画もしていただきたいと思いますが、いかがですか。

山谷えり子

2004-11-11 第161回国会 衆議院 憲法調査会公聴会 第1号

中曽根公述人 今の憲法制定されたのに強要があるかないかというところ、まず第一でありますが、やはり制定の経過、あのころのことも私、現に生きておって見ておったわけでありますが、日本側で自分でつくろうとして一生懸命努力しておりましたが、しかし、向こうでは極東委員会その他が出てくるという事情もあって、二十一年の二月十三日、外務大臣官邸吉田さんやそのほかの人が呼ばれて、そして、アメリカの、あのときはケーディス

中曽根康弘

1962-10-31 第41回国会 衆議院 オリンピック東京大会準備促進特別委員会 第5号

それから総理大臣官邸あるいは外務大臣官邸あるいは農林省の三番町分室などというのも、まだ幾らでも住めるのです。ですから、そういうところを一つあなた方で見つけていただいて、臨時オリンピック関係のお客さんを歓迎するためにこれだけ開放しましたという、これはできぬことはないと思います。

田原春次

1957-05-18 第26回国会 参議院 社会労働・農林水産委員会連合審査会 第2号

第二の問題としましては、あなたがただいまおっしゃられたのは、一応関係閣僚間において了解を得たから、これを一つの意見として外務大臣官邸総理大臣をたずねて、持ち回り閣議によってこの問題の最終決定を得たいというお考えを述べられておりますが、そうだとするならば、ただいまのところは持ち回り閣議の進行中であって、まだ最終的の正式な閣議決定ではないということをあらためてあなたが確認されたように私は考えるのであります

千田正

1955-07-04 第22回国会 参議院 本会議 第32号

マッカーサー元帥指示によって、わずか十日で作成された新憲法草案は、二十一年二月十三日に外務大臣官邸において、吉田外相立ち会いのもとに、ホイットニー准将から松木国務大臣に手交された。しかもそのときのホイットニー准将の態度は、敗れた者に臨む敗者に臨む勝者の威嚇であった。のみならず、そのときのホイットニー准将の厳命は、この議場に言うにたえざる脅迫そのものであったのであります。

廣瀬久忠

1953-07-15 第16回国会 参議院 内閣委員会 第14号

政府委員岡部史郎君) 外務大臣官邸を新たに創設したものでありますから、それで従来おりました職員が外務大臣官邸のほうに行つたわけであります。それでありますから、外務省としては先ほどつたかというお尋ねで、私それをはいと申上げたようでありますが、減つたというわけじやなく、そちらのほうへ行つたというわけです。

岡部史郎

1952-06-18 第13回国会 参議院 法務委員会 第59号

今日も所労ということでありますけれども、先ほど来外務大臣官邸におられましたかどうか知りませんが、先ほどまでおられて大磯に帰らつたということも伺うのでありますが、今の折衝は、或いは総理大臣に対する取次は従来と同じようなお取次であつたとしか考えられないのであります。所労と言われますけれども、たつて所労言つて国会に出られないで展覧会その他に出られたこともございます。

吉田法晴

1952-03-18 第13回国会 両院 両院法規委員会 第5号

そうして連合軍司令部においては、昭和二十一年の二月十日に、一応日本憲法草案として示すべきものを完成した、そうして十二日にマツカーサーの承認を得て、印刷をして、十三日に外務大臣官邸において、ゼネラル・ホイツトニー、ケージスそれからハツシー、ローエル、これだけの者が松本国務大臣並びに吉田外務大臣会つて、そうして申し渡したことは、従来日本政府から提出されておつた松本案なるものが全然承諾しがたきものであるということを

芦田均

1950-12-08 第9回国会 衆議院 経済安定委員会 第7号

そうしてその後先ほど久米監理官から話がありました通り、七月の終りに臨時專売制度協議会なるものを設け、昨年八月四日読売新聞によりますれば、吉田総理大臣は、外務大臣官邸において増田官房長官郡官房長官及び木村民自党幹事長に対し、次のような指示を与えたというふうに伝えられております。タバコの民営事業移管問題については、タバコ臨時專売制度協議会で、民営具体案のすみやかなる作成方を行うべきである。

森山欽司

1950-03-03 第7回国会 衆議院 予算委員会 第20号

総理大臣外務大臣官邸に参られたことは、決して国務を怠つておることと考えておりません。総理大臣には内外にわたる一切の国政を処理してもらわなければならない。外務大臣官邸において特殊な人に会うことも国政の一部であると考えております。今日の国情において首相官邸から外務大臣官邸行つたから国務を怠つたというように私は考えておりません。

植原悦二郎

1950-02-06 第7回国会 衆議院 通商産業委員会 第6号

それから次にお伺いしたいことは、本日の議題とは直接の関係はないのでありますが、承りますと、中小企業庁の蜷川長官が、新聞の発表においていわゆる三月危機を叫んだ、そういうような理由で、何でも外務大臣官邸朝飯会か何かで、それが問題になつて、罷免することになつて、それが廣川幹事長より発表されたこと、新聞紙上で見たのでありますが、私は公務員の人事が政党人によつて左右されることは、非常な弊害があると思う。

有田喜一

1948-11-12 第3回国会 衆議院 議院運営委員会 第14号

山口委員長 ただいま官房長官に連絡いたしましたところ、官房長官事務打合せのために、外務大臣官邸の方に参つておるらしいので、早き機会に出席してもらいたいと思いますが、これより本日の議事についてお打合せをして、もしそれまでに官房長官が間に合わない場合においては、この運営委員会を休憩の姿においてお待ちする。

山口喜久一郎

1947-08-01 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第11号

いたしまして、大體色ずけのしてございません斜線の入れております建物、元の陸軍省跡には國會圖書館の豫定地として計畫いたしております、それからドイツ大使館跡地には參議院議長官舎、それから建物の裏の方には參議院委員會廳舎、それから大きな色ずけのしてございますものの丁度下に當つております所に、事務局の廳舎、衆議院側におきましては、現在の廳舎増築を豫定しております所の部分に衆議院委員會廳舎、それから外務大臣官邸跡地

中營一徹

  • 1